富士ブルースカイヘブン説明会
5月21、22日に開催されます富士ブルースカイヘブンへ今年も行きます!
参加希望の方は4月24日(日)に説明会&打ち合わせ会を致します。
大きな地図で見る
集合場所は志免町役場横、生涯学習1号館でAM10よりスタート。
まだ行けるかどうか〜?と決めかねてる方の参加もどうぞ!
なお、説明会に参加される方は前日までにお電話でご連絡頂けると助かります。
宜しくお願いします。
sakura!
当社お勧めの試乗コースに桜並木が奇麗な所がいくつかありますが
あまりにも奇麗なので動画撮ってきました!
今ならまだ間に合いますので是非ハーレーの試乗しながら春を感じに
いらっしゃいませんか?
ちなみにこの場所はスピード違反の取締もよくやっておりますので
スピードの出し過ぎにはくれぐれもご注意を!
お待ちしております(^^)b
ちなみに17日は野北(糸島半島)での試乗会ですから、こちらも是非!
ゴールデンウィーク前の車検受付について
間もなくゴールデンウィークです。
聞くだけでワクワクしてきますが(笑)、ここでサービスよりお願いです。
車検整備をゴールデンウィーク前までに終わらせて、
連休は車検から上がって来たハーレーで走りたい
という方もいらっしゃるかと思います。
車検を連休前までに終わらせたい方は
2011年4月19日(火)までに工場へ入庫して下さい。
ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
新人紹介!
気付けば4月になり、いわゆる新年度です。
新年度といえば、新入社員です!
マスターズにも二人の新人がやって来ました!
服部裕一(はっとり ひろかず)
現在の所有バイクはSRX-6、コダワリの1型です。
バイク以外の趣味は?と聞きましたところ、
読 書
だそうです。
内山 拓(うちやま たく)
現在の所有バイクはGoose350。
これまたマニアックなチョイスですね。
バイク以外の趣味は?と聞きましたところ、
音楽鑑賞
だそうです。
新人二人揃ってバイク以外の趣味が
「音楽鑑賞」
「読書」
だそうです。
無難過ぎるコメントをする新人二人に、周囲のスタッフよりツッコミが入っていました(爆)
お店で見かけましたら是非声をかけてやってください。
よろしくお願いいたします!
3月Masters女子会ツーリング
今回もいい天気でしたよ(^^)v
3月28日 月曜日 9:00 基山P.A.集合
今回は、別府湾サービスエリアでランチ~ 湯布院 無量塔でお茶~ と食べてばかりですが・・・いつもの楽しいツーリングでした。
今回は、いつもご参加頂いているお客様のおススメコースでツーリングでした(^^)
先導もお任せして、たくさんお世話になりました。ありがとうございました。
参加台数は、お客様が7台+私(妹川)でした。
基山P.A.を出発して、大分道に入り別府に近づくにつれ寒さも増して・・・いつもより多目の休憩を取り、ガールズトークを楽しみつつ・・・の~んびり別府湾サービスエリアまでツーリングを楽しみました。
さっ!!!お楽しみのランチタイム(^^)
おしゃれな洋食レストラン「アルテジオダイニング」におじゃましました。
店内からは、別府湾が一望でき、雰囲気も料理も大満足
こんなエビフライ初めて見ました。
衣の代わりに細いパスタが巻いてありました。とても美味しそうでしたが・・・
何故か・・・ネコジタの私は・・・ミートドリアを注文し、美味しさのあまりパクパクと食べてしまい・・・案の定、口の中がイタイことになってしまいました。
満腹になったところで、次の目的地へ
別府湾S.A.よりスマートインターチェンジを利用して一般道へ
間近に由布岳を見ながら、の~んびり走るのにいい感じの道でしたよ。
20分くらいツーリングを楽しんだ後は・・・
お楽しみのお茶の時間(^^)
店内には、暖炉があって、薪の燃える匂いとパチパチと言う音に癒されながら、
美味しいデザートを頂きました。
大好きなチーズケーキ(^^)v
濃厚なのにヨーグルトとレモンで爽やか~なケーキでしたよ。幸せ・・・
心地よい空間から離れて、ちょっと寒いけどニヤニヤしながらツーリング(^^)/
人は、嬉しいこと幸せを感じることをしていると自然に顔がほころんでしまいますよね(^^)
この日の私もニヤニヤとみなさんの後姿をながめながらのツーリングでした。
寒い中、ご参加頂きましてありがとうございました。
来月は、4月24日 日曜日
4度目のリベンジで生月島にあごだしラーメン食べにいきますよ~!!!
きっと晴れのはず・・・ご参加お待ちしております。